
6
1 お使いになるまえに
本マニュアルについて
■マニュアルの構成
1章:お使いになるまえに
本マニュアルの紹介と、本製品をお使いになる前の注意事項を記載しています。
→『お使いになるまえに:p.4 』
2 章:設 置 のし か た
本製品の各部名称と設置方法について説明します。
→『設置のしかた:p.10 』
3章:WEBGUI画面について
本製品の設定・管理を行うWEB GUIへのログイン方法および画面構成について説明します。
→『WEB GUI 画面について:p.18 』
4章:Setup(基本設定)
ネットワーク設定やプロファイルの設定、動体検知設定など、カメラの機能設定を行います。。
→『Set Up (基本設定):p.24 』
5章:Advanced(詳細設定)
ICR、アクセスリストなど、カメラの詳細設定を行います。
→『Advanced (詳細設定):p.47 』
6章:Maintenance(メンテナンス)
管理者情報の設定やファームウェアアップグレード、工場出荷時設定へのリセットなど、本製品のメンテナンスを行います。
→『Maintenance(メンテナンス):p.51 』
7章:Status(ステータス)
カメラのデバイス情報とログを表示します。
→『Status(ステータス):p.55 』
8 章:付 録
製品を工場出荷時の設定に戻す方法と、FAQ(よくご質問いただく内容)について記載しています。
→『付録:p.58 』
■マニュアルの対象者
本マニュアルは、本製品の設置および管理についての情報を記載しています。また、ネットワーク管理の概念や用語に十分
な知識を持っているネットワーク管理者を対象としています。
■表記規則
本マニュアルでは以下の記号を使用します。
この表示を無視し、間違った使い方をすると、火災や感電などにより人身事故になるおそれがあります。
この表示を無視し、間違った使い方をすると、傷害または物損損害が発生するおそれがあります。
設定の組み合わせ、イベントや手順によりネットワークの接続状態やセキュリティなどに悪影響を及ぼす恐
れのある事項について説明します。
メモ
特長や技術についての詳細情報を記述します。
本マニュアル中での字体、・記号についての表記規則は以下のとおりです。
字体 解説 例
『水色』 マニュアル内の参照先 『Set Up (基本設定):p.24 』
[青色] 画面遷移 [SETUP] > [Setup Wizard]
Comentarios a estos manuales